« 韓国での無線LAN、iPass経由でカンタンに |
メイン
| W-ZERO3は韓国モバイルに使えるか? »
2005年11月30日
韓国で使えるデータ通信カードが欲しい…
移動中はPHSカードでこまめにメールをチェックし、駅などの移動拠点に着いたら無線LANで高速大量なデータをやりとりする。この頃はこんなスタイルで低速の通信カードと無線LANを上手に使い分けている方も多いと思います。
しかし韓国でこれをしようとすると思わぬ壁が…。無線LANはNESPOTローミングで解決できるのですが、旅行者が手軽に利用できるPHSカードに相当するものがなかなか見つからないのです。
探してみたところ、FOMA N900iGを韓国でローミング使用して、ドコモのインターネット接続サービスMopera Uを使用するとデータ通信ができるようでした(未確認)。しかし使うたびにPCと接続するのはかなり面倒ですし、料金面でも最低料金50円(50パケットを超える分は0.2円/パケット)と、こまめなメールチェックには厳しい料金設定です。
PCMCIAかCFサイズのカードが安く手に入り、適切な値段で使えるサービスとなると、現段階で見当たりません。
あえて挙げるなら、ボーダフォンの3G対応データ通信カードVC701SIは、これに最も近いかもしれません(右写真)。同社3G携帯電話はすでに韓国でローミングを行っていて、香港や台湾ではVC701SIによるローミング接続でのデータ通信サービスが始まっています。パケット通信料も2円/1KB程度とお手頃な設定。
当面は韓国でこのカードが使えるようになるのを待つことになりそうです。
早く始めてくれないかな>ボーダ
# どなたか他に良い方法をご存知でしたら、ぜひお教えください _o_
→ N900iGでのローミング(NTTドコモ)
→ VC701SIのページ(Vodafone)
30 携帯ローミング
| 投稿者 yongi : 2005年11月30日 17:16
← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.side.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/68
コメント
はじめまして。たまに韓国へ行くことがあるので最近参考にさせていただいております。
さて海外で売られているW-CDMAのデータ通信カード(MerlinやHuaweiのもの)にFOMAカードをいれ、moperaUの設定を行えば利用できるかと。W-CDMAは世界共通規格ですから、日本や韓国以外で売られているW-CDMAの端末(PCカード含む)が利用できます。
ドコモのFOMAは日本でW-CDMAをやってますが、端末は「ドコモ仕様」なので海外のW-CDMAと非互換です。本来はW-CDMAであれば、そのままソウルのW-CDMAで利用できるはずなのですが、N900iGとM1000のみが「海外と互換のW-CDMA端末」という困った状況です。
ボーダフォンのW-CDMAは海外と完全互換、なのでボーダフォン3Gの端末をソウルに持ってきてそのまま音声通話が可能です。
ソウルでのW-CDMAローミングは日本からだけではなく、香港やシンガポール、イギリスなど、世界中からローミング可能になっています。各国のW-CDMA端末はそのままソウルに持ち込んで利用可能です。ドコモだけが「海外ローミングは海外ローミング専用機のみ」となっているわけです。
海外製のW-CDMA対応PCカードは値段が高いことと入手方法が気軽ではない難点はあります。たとえばこのようなものがあります。
http://www.expansys.jp/product.asp?code=MERLIN_U630
値段が高いのは「定価」なので仕方ありません。上の端末は日本のように「通話料で端末代金を回収」するわけではなく、端末単体販売です。よって端末そのものは定価そのものになります(海外では、たとえば香港であれば、この手のカードが1万円代で購入可能です。もちろん回線契約も同時に必要です。日本と同様、契約すれば端末は安く買えます)
仮にW-CDMAのカードを入手された場合は、FOMAの場合、あらかじめiモードからmoperaUのユーザー名とパスワードを入手した上で、W-CDMA対応PCカードの設定アプリなど(これは端末によって違います)で、
APN 0120.mopera.ne.jp
ユーザー名 iモードで取得したもの
パスワード iモードで取得したもの
を設定すれば、利用できるはずです。なおもちろんのこと、FOMA契約をあらかじめ行い、入手したFOMAカードをW-CDMAのPCカードに装着する必要があります。
ただし私は実際にやったことはないのですが...理論上はこれで接続可能なはずです。
ボーダフォンのVC701siは契約込みなのでカード単体も安く、料金もそれなりなので韓国で早く使えるようになるといいのですが...
なお非公式ながら、韓国でボーダフォンのデータサービスが始まれば、上の海外製W-CDMA PCカードにボーダフォンのUSIMカードを挿入して利用することが可能です。上のPCカードは、W-CDMA汎用品であり、FOMA専用、ボーダフォン専用、といった「特定キャリア専用端末」ではありません(なので価格が「定価そのもの」となるわけです)。
あまり役に立たない情報ですが、ご参考まで...
投稿者 香港@山根 : 2005年12月06日 04:59
香港@山根さま
はじめまして。モバイる?!韓国のよんいです。香港から貴重な情報ありがとうございます ^^
なるほど、海外製のW-CDMAカードを調達して、別途契約したFOMAカードを挿入して使用するという手がありましたか!そういうカードが売られていることすら知りませんでした。勉強になります。
自分がFOMAユーザならすぐにでもお教えいただいた方法を試してみたいところです。実際には、W-CDMAカードの値段も結構高価で、今すぐ手が出そうにはありませんが… 今後、機会があればぜひ試してみて、結果をここでご報告したいと思います。
具体的な接続方法も含めて、詳細な情報ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
投稿者 yongi : 2005年12月07日 03:55
初めまして。韓国でのブロードバンド事情を調べてい
てここにたどり着きました。
現在鐘路にいますが、VC701SIでのデータ通信には
今成功するのを確認しました。SIIのWebからローミ
ングツールを落として、手動でSK Telecomを選択す
ると、アンテナを取得してくれたので、後はVodafone
Access Internetでつなげたら、あっさりつながりま
した。
ブロードバンド大国ながら、外国人には使いづらい
状況ですが、とりあえず3Gエリア内であれば、非常
の通信手段としては使えそうです。
(やはり問題は通信代の高さですね(苦笑))。
投稿者 MarDog : 2005年12月23日 23:19
MarDog様
はじめまして。モバイる?!韓国のよんいです。ソウルから書き込みありがとうございます。
いやあ驚きました。VC701SIをSK Telecomローミングで使うと今でもVodafone Access Internetに繋がるんですね。料金体系が分からないのでガンガン使うのは怖いですが、非常時の通信手段としては使えそうです。もしかするとSK Telecomローミングが正式に始まる日も近いのかもしれませんね。
外国人に対する利用環境は、NESPOTとiPassのローミングが始まって、だいぶ改善されたと思いますが、まだ「メールのちょいチェック」がしづらいですね。韓国人のビザ無し日本渡航の恒久化も発表されたことですし、今後、携帯各社のローミング提携が活発化することを願いたいものです。
今回は貴重な実践レポートありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
投稿者 yongi : 2005年12月24日 11:59