メイン


【 11 NESPOTエリア 】

2008年12月05日

NESPOT 4戦3敗で接続できず…

11/29~12/1にNESPOTを利用しましたが、今回は少し様子がヘンでした。

■接続できなかったNESPOT ZONE

今回は4箇所のNESPOT ZONEで接続を試みたのですが、そのうち正常に接続できたのは、1箇所のみでした。なんと4戦3敗という情けない成績です。念のため接続マネージャ(CM)も最新バージョンに入れ替えてみましたが、状況は変わりませんでした。

接続できなかったNESPOT ZONEは以下の3箇所です。

・永豊文庫 B2F スターバックス
・明洞 ユニクロ横 スターバックス
・仁川国際空港 出発フロア JALカウンタ付近

いずれも表示するエラーメッセージは次のような内容でした。?の部分は元々ハングルだと思われます。

Authentication is failed
(00003) EAP Response ID ???? ??? ????. (? ??)

また「(00003) EAP...」の部分をクリックして表示する詳細メッセージは次のようなものでした。

There is a possibility that connection breaks of AP with the main network, the set-up defectiveness of AP's authentication server, or operational defectiveness of AP

意味は「メインネットワークとアクセスポイント間のコネクション切断、アクセスポイントの認証サーバ設定の不備、あるいはAP運用上の問題の可能性あり」といったところでしょうか。

これまでにも、無線LANの電波を拾ってNESPOTのSSIDを認識するけど、認証の失敗やAPが応答しないといった理由で接続できないことがありました。しかし今回ほど使えない場所の割合が高いのは初めてです。また同じ地域内の1箇所は接続できましたので、地域を受け持つNESPOTの認証サーバがダウンしていた可能性も低そうです。

このあたりから想像するのは、設置した基地局の保守状態が不十分で、正常に稼動していないNESPOT ZONEが次第に増えているのではないか、という点です。事実、今回試してみた3つのNESPOT ZONEは、いずれも以前は正常に接続できる場所でした。

NESPOTでインターネットが使うつもりで訪韓し、いざやってみると使えないというのでは非常に困りますよね。そんな不幸な事態を防ぐためにも、この先しばらくNESPOTの基地局の利用状態/保守状態をウォッチしてゆきたいと思います。

■接続できたNESPOT ZONEとお詫び

ちなみに接続できた1箇所は、投宿した安宿の室内でたまたま拾ったNESPOTの信号で、どこから発せられたものかはよく分かりませんでした。

また、その電波が非常に弱く接続が不安定であったため、今回は「一時利用IDの接続実験」が行えなかったことをご報告しておきます。期待して待っていただいた方には申し訳ありません。次回の訪韓時、電波状態が良いNESPOT ZONEを探して再チャレンジしたいと思います。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 17:48 | コメント (4) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2007年03月01日

仁寺洞はサムジキル前が最強 【実践レポートその15】

仁寺洞(インサドン)通りは、エリア全体でNESPOTが使えるNESPOT STREETとされていますが、場所によって電波状態が異なります。各場所の状態は既に報じたとおりです。

→ 仁寺洞で無線LANを使ってみた! 【実践レポートその1】

今回、これを補強するために、もう少し細かく電波状態を調べてみました。電波状態を調べるのに使ったのはプラネックスが発売している「電波男」です。詳しくは次のリンクをご覧ください。

→ 「電波男」製品ページ(プラネックス)

samuji.jpg今回の調査で、最も電波状態が良かったは、仁寺洞通りの真ん中よりやや北寄りにある「サムジキル」というショッピングモール前です。電波男の強度表示では4(5が最強)まで上がりました。

写真のとおり、サムジキルの前には石のベンチがあります。どうしても必要ならノートPCを広げることも可能でしょう。PDAなどならよりスマートにネットアクセスできると思います。



↑ TOP | 投稿者 yongi : 21:28 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2007年02月27日

ソウルのスタバで無線LANを使ってみた! 【実践レポートその14】

● 場所:ベストウエスタンホテル(市庁)の裏のスタバ

● 電波状況:中~強(3~4つ点灯/-70dBm)

mugyodon.jpgここのスタバもNESPOTが使えます。ここでは複数のNESPOT基地局からの電波が入るようで、ワイヤレスネットワークの表示を見てみると、SSIDが「NESPOT」の信号が複数表示されました。同一チャンネルを使用する基地局もありました。

こういう環境でどのチャンネルをつかむかはNESPOT CM次第で、それをコントロールするのはできないようです。また、常に電界強度が強いものをつかむわけでもないようです。同日は1CHが-38dBmと最も強かったのですが、実際につかんだチャンネルは-70dBmの5CHでした。

最初につかんだ5CHは、スループットの大幅な変化など感じることなく、比較的快適に使用できました。ただ使用中に2度程度の接続断を経験しています。後でつかんだ他のチャンネルと比べると、このチャンネルが一番安定してました。

5CHが一時的に受信できなかった間に1CHをつかむことができ、しばらくこのチャンネルを使用しました。一時的には安定していましたが、スループットの変動が大きい印象で、途中で切断されてからは再接続できませんでした。

当日の利用状況をまとめるなら、十分に安定して利用できるとはいえないものの、おおむね問題なく使えるスポット、という印象です。

なお、ここはSK WINの基地局もある模様です。電界強度も4つ点灯して強いようです。しかし認証サーバからのレスポンスがない、IPアドレスが割り当てられない、などの理由で4回程度接続失敗しました。また接続後もスループットが十分得られない印象です。

この調査は07/02/25に行いました。使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです

↑ TOP | 投稿者 yongi : 21:06 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2006年05月30日

新ゾーン通知サービス、しかし…

NESPOTのホームページを見ていると、便利そうなサービスを見つけました。自分が希望する地域を10カ所登録しておくと、その地域に新しいNESPOT Zone(ホットスポット)が設置されたときにメールで知らせてくれるというもの。

さっそく登録画面を覗いてみたのですが… 例によって、住民登録番号がないと登録できないという、韓国サイトでありがちなトホホな仕様。

ローミングサービスもやっているのだから、もう少しオープンな視点を持って、住民登録番号を不要にするとか、ローミングユーザ向けの登録方法を用意してくださいよ、KTさん。

新ゾーン通知サービス(KT、韓国語)

↑ TOP | 投稿者 yongi : 08:51 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2006年05月07日

ロッテデパート本店で無線LANを使ってみた! 【実践レポートその13】

● 電波状況:弱~不可(1つ点灯/-79dBm)

ロッテデパート本店(乙支路入口)内のロッテ免税品店10Fにある「お客様休憩室」でNESPOTを使ってみました。入って左手奥のソファあたりです。ここは基地局からの電波がかすかに入るには入るのですが、電波は非常に弱く、残念ながら使えるような状況ではありませんでした。外国人観光客が多い場所ですので、ぜひとも使えるようになってほしいものです。

ちなみに本件の調査中にうっかり接続してしまったところ、以前に報告した「切断したのに接続状態が続く」状況が発生しました。時間が経っても自動ログアウトが働かず、一切利用できない状態が続くという症状は、以前の事例とまったく同じものです。今回もHOTSPOTサービスセンタで事情を説明して、当然のことながら非課金ということで対処してもらいましたが、なにせ電話代はかかるし面倒だし無線LANは使えなくなるので、こういう電波が弱い場所では接続しないのが一番です。

この調査は06/01/22に行いました。少し前の情報のため現在は変わっているかもしれません。なお使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです

↑ TOP | 投稿者 yongi : 08:31 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2006年01月21日

IPアドレス要求が頻発

現在(2006/01/21 21:45頃)、鍾路のスタバでNESPOTを使っているのですが、何もしていないのにDHCPのIPアドレスリクエストが頻発して、ちょっと使いにくい状況になっています。他の無線LANサービスは異常ないのでPCが原因でもないようです。おそらくNESPOTネットワークの問題なのでしょう。こういう状況は初めてです。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 21:46 | コメント (4) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

観光公社でもNESPOTが利用可能になりました

韓国観光公社のフロア●電波状況:非常に強 (5つ点灯/-40dBm)

1号線鐘閣(チョンガク)駅に直結した永豊文庫(ヨンプンムンゴ)の川向に韓国観光公社があります。ここにはソウルのみならず韓国各地方の観光行事などを紹介するパンフレットがおいてあり、またソウル市内地図や地下鉄路線図なども無料で配布しています。日本語を話せる女性スタッフもいて、観光客には利用し甲斐のあるオススメのスポットです。

以前から「ここで無線LANが使えるといいのになぁ」と思っていたんですが、今回調べてみるとNESPOTが使えるようになっていました。写真右中に写っているイスでチェックしたところ、電波は強力で安定しています。

ノートPCを持って行けば、紙情報に加えてネット情報も調べることができ、充実した観光計画を練ることができそうです。なお確認した日は2006/01/21、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。

ちなみに、こちらでは観光客向けに無料でPCを開放しています。30分程度を上限にして観光情報の検索に限定していますが、PCを持ってないときには助かりそうです。使用時にはカウンターで一言「PCを使いたい」と伝えれば、使い方を案内してくれます。

→ 韓国観光公社の場所はこちら(韓国観光公社)

# 今日から数日ではありますが、ソウルからレポートをお送りする予定です

↑ TOP | 投稿者 yongi : 17:18 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月30日

仁寺洞Coffee Beanで無線LANを使ってみた! 【実践レポートその12】

● 電波状況:弱~不可

仁寺洞キルから楽園商街(楽器マーケット)方面に入ったところにあるCoffee Bean(コーヒービーン)でNESPOTを使ってみました。日時は2005/09/24、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。

気候が良かったので屋外のテーブルを陣取って使ってみました。しかし残念ながら電波の入りはよくありません。店舗の入口から離れた部分で僅かに1つレベルランプが点灯しましたが、入口に近い席に座ると全く電波が入りません。結局、ここでは接続しませんでした。

値段は少し高いのですが、高く香り立つここのコーヒーは、韓国では貴重な存在です。コーヒーを楽しみながら無線LANが使えれば最高なのですが・・・。残念です。


↑ TOP | 投稿者 yongi : 19:26 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月26日

金浦空港(3F左手)で無線LANを使ってみた! 【実践レポートその11】

● 電波状況:強~非常に強 (4つ点灯/-60dBm~5つ点灯/-55dBm)

金浦空港出発ロビー(3F)のうち、エスカレータを上がって右手のセブンイレブン寄りでの利用状況は以前にレポートしました。今回はエスカレータを上がって左手のCGV(映画館)寄りで使ってみました。日時は2005/10/24、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。

hollys.jpg左手のエリアにはダンキンーナツなどが見えますが、その奥にフードコートやレコード店など数店舗が陣取っています。今回使ってみたのはその中のHOLLYS COFFEE店内です。30席程度とこじんまりとしていますが、夕方だったせいもあり空いていました。ソファー席もあり快適です。

電波状況は良好で、強度の変動も少なく、メール、Webともに十分な速度で安定して利用できます。接続が切れるようなことは一切ありませんでした。ちなみに、ここも基地局がどこにあるのかはよく分かりませんでした。

→ 金浦空港 出発ロア(2F、3F右手)のレポートはこちら
→ 金浦空港 到着フロア(1F)のレポートはこちら

↑ TOP | 投稿者 yongi : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月25日

明洞のウリ銀行で無線LANを使ってみた! 【実践レポートその10】

● 電波状況:不可~弱 (点灯せず~1つ点灯/-80dBm)

ロッテデパートから明洞聖堂(ミョンドンソンダン)に向かう途中の右手にウリ銀行があります。NESPOTのページにはここもNESPOT Zoneとの記述がありましたので使ってみました。日時は2005/10/23、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。

明洞のウリ銀行日曜日でATMコーナーだけ開いていたため、コーナー内にあった伝票記入用の台で使ってみました。残念ながら電波の入りは非常に悪く不安定です。接続しっぱなしのトラブルを避けるため、ここでは接続を試みませんでした。仮に接続したとしても、十分な通信速度は得られないと思われます。

平日に窓口が開けば、もっと電波状況が良くなるのかもしれません。

(2005/10/24追記)

今日月曜日に再び行ってみました。窓口は開いていたのですが、無線LANを使うような雰囲気ではないかも…。結局、調査は敢行できませんでした。すいません。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 00:29 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月24日

永豊文庫で無線LANを使ってみた! 【実践レポートその9】

● 電波状況:中~強 (3つ点灯/-67dBm~4つ点灯/-59dBm)

永豊文庫地下のカフェエリア地下鉄1号線 鐘閣駅にもつながっているソウルの大型書店の1つ、永豊文庫(ヨンプンムンゴ)の地下2階にはカフェコーナーがあります。スターバックスをはじめとする3店舗ほどが入っていて、かなりゆったりとした広いスペースでお茶を飲むことができます。ここでNESPOTを使ってみました。日時は2005/10/23、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。

仁寺洞マクドナルドのすぐ後で、おなかがタプタプだったことから、カフェには入らずに通路で使えるか試してみました。電波状況は十分に実用の範囲で、スムーズにメールボックスにアクセスできました。Webは使っていませんが、特に問題なく利用できると思われます。

ところで、ここでの利用中にちょっとしたトラブルが起きました。一度接続が切れたため再接続しようとすると「パスワードをチェックしろ」というダイアログを表示するのです。似たようなメッセージは、以前にレポートした「切ったのに切れない」症状の時に見た記憶があります。すわ、またトラブルか?と身構えましたが、数分したら正常に接続できるようになりました。

エラーを知らせるダイアログこういうダイアログが現れた場合は、間をおいて再接続してみて、それでも解決しない場合はサポートに連絡するのがよさそうです。


↑ TOP | 投稿者 yongi : 01:01 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月23日

仁寺洞マックで無線LANを使ってみた! 【実践レポートその8】

● 電波状況:弱~強 (2つ点灯/-72dBm~4つ点灯/-63dBm)

鍾路タワー(チョンノタウォ)の裏手で、仁寺洞通り(インサドンキル)から50mほど鐘閣駅(チョンガクヨク)に寄ったあたりにマクドナルド クワンフン店があります。向かいにはシティバンクがあり、ホテルソンビにも近い場所です。そこでNESPOTを使ってみました。日時は2005/10/23、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。この記事は現地からエントリーしています。

店舗外見テーブル数は店内に60席、店外に25席ほどでしょうか。そこそこの人数を収容できる規模の店舗です。調査は店舗に入って右奥あたりのテーブルで行いました。電波状態は良好ですが、変動が少し大きく、瞬間的に2つ点灯状態まで下がることがありました。店内はかなり混んでいて、多くの人が動いているせいかもしれません。それでもメールやWebの利用にはおおむね支障はありません。なお基地局がどこにあるのかは良く分かりませんでした。

仁寺洞に近いので、伝統文化の雰囲気を味わいながら散策した後、コーヒーで一息入れながらメールをチェックするのに良さそうです。

なお、現在この店舗は改装工事をしながら営業しています。2005年11月6日には新装オープンするとのことです。


↑ TOP | 投稿者 yongi : 13:35 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月22日

フレッシュネスバーガーで無線LANを使ってみた! 【実践レポートその7】

● 電波状況:弱~不可

明洞(ミョンドン)のフレッシュネスバーガー店舗1FでNESPOTを使ってみました。日時は2005/09/21、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。

賑やかな通りに面したテーブルで使いましたが、電波の入りは不調でした。最も良く入る時にはレベルランプが2つ点灯しましたが、大部分の時間は1つ点灯するか、まったく点灯しない状況で、Webもメールもアクセスできない時間が長くありました。どこか近所のNESPOT Zoneからの電波を拾っているのでしょうが、ちょっと遠いのでしょうか、電波が弱くて不安定です。普通に利用するにはちょっと厳しいでしょう。

スタッフの愛想がよく、個性のあるハンバーガを食べられる店だけに、電波状況が悪いのは残念です。


↑ TOP | 投稿者 yongi : 13:06 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月21日

金浦空港(到着フロア)で無線LANを使ってみた! 【実践レポートその6】

● 電波状況:中~強 (3つ点灯/-69dBm~4つ点灯/-65dBm)

金浦空港到着フロア(1F)でNESPOTを使ってみました。日時は2005/10/21、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。この記事はそこからエントリーしています。

税関を抜けて、到着ロビーに出ると、左手にGATE1と書かれた出口があります。その左横に5、60席程度ある広い待合所があります。席が多いため混み合うこともなく、また気分的なものですが到着ロビーは空気がゆったり流れていることもあって、リラックスして利用できます。電波状況も良好で変動も少なく、メール、Webともに快適に使えました。

市内のホテルにチェックインするまでには、ここからさらに1時間程度かかるでしょうから、頻繁にメールをチェックする必要のある方は、ここで一仕事するのもいいかもしれません。

→ 金浦空港 出国フロア(2F、3F右手)のレポートはこちら
→ 金浦空港 出国フロア(3F左手)のレポートはこちら


↑ TOP | 投稿者 yongi : 11:21 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月15日

詳細!金浦空港の無線LAN設置場所

NESPOTゾーン検索ページ(韓国語)には金浦空港の詳しい基地局位置が掲載されています。基地局の設置位置はイコールNESPOTが快適に使える場所ですから、われわれ利用者にとっては貴重な情報です。そこでこれを整理して、日本語に翻訳してみました。

実際にノートPCで無線LANを使ってみて、利用環境などを含めて総合的に報告した実践レポートと併せてご覧ください。

【 金浦空港国際線ターミナル 】

フロア場所
1階入国場(スカイシティショッピングモール寄り)右
1階入国場(待機室)EPS室前 右側
2階ゲート1寄りスナックコーナー 屋根の上
3階出国場内コーヒーショップ横 天井下段
3階出国場内36番ゲート乗客待機室 天井下段
3階スカイシティ寄り電気(EPS)室 入口上
3階出国場入口 左側上段
3階出国場内喫煙室向かいの37番ゲート待機所 天井下
3階出国場内37番ゲート前 天井下段
3階スカイラウンジ(4階)横 柱下段


→ 金浦空港の基地局の位置(韓国語、KT)

仁川国際空港についても同様の情報があるようですので、そちらも近日中にお届けする予定です。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 20:57 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月09日

自動翻訳でサービスエリアを探す

NESPOTをローミング利用する時の最大の問題は、それを利用できる場所(NESPOT Zone)を見つけ出すことでしょう。KTのWebサイトではNESPOT Zone情報が提供されていますが、韓国語の知識が必要なため、なかなか利用しにくいのが現状です。

こんな現状を少しでも改善するため、自動翻訳サービスを有効に活用して、誰にでもNESPOT Zoneを探し出せる方法を紹介しましょう。

● 探し方

(1) NESPOTのWebページにある「提携Zone」のページにアクセスします

→ NESPOTの提携Zone (KT)

(2) ページの中ほどから下に、代表的な飲食店、コンビニ、銀行、デパートなどのマークがリストアップされていますので、その中から探したい場所をクリックします。

(3) ページが変わり、選んだ場所の写真や連絡先が表示されます。またその下に、全国の設置場所の名称と住所が一覧表示されます。

(4) Webブラウザのアドレスバーをマウスをドラッグして選択して、「編集」メニューの「コピー」を選択します。これで(3)のURLが記憶されます。

(5) 自動翻訳サイトにアクセスします。ここではexciteのサービスを利用しました。次のページにアクセスします。

→ 自動翻訳ページ (excite)

(6) URL欄をマウスでクリックして、「編集」メニューの「貼り付け」を選択します。すると(3)のURLが自動入力されます。「韓→日」のラジオボタンを選択し、またプルダウンで「訳文のみ表示」を選択して、「ウェブページ翻訳」ボタンをクリックします。

(7) しばらくすると、(3)のページが翻訳したものが画面に現れます。「名前」「住所」はかなり正しく翻訳されていますので、この住所から実際にある場所を探しましょう。

result-s.gif
【 翻訳例 】

※ ページ移動しても翻訳表示します

※ 「詳細」ボタンは機能しません


● 利用上のコツ

韓国語の語順では、「ソウル」という単語が現れる位置が、全体の真ん中くらいになります。そのため、(7)のリストの最初の方を探しても、ソウルの情報は出てきません。中間あたりのページを探してみましょう。

このほか、仁川国際空港のある京畿道(キョンギド)はリストの冒頭に、釜山(プサン)はソウルの直前に位置しています。

→ こちらに韓国語の語順を簡単に理解できる一覧表があります

● もっと詳しく探すには

探し方の(1)で表示したページで、コンビニなどのマークの少し上を見てください。6つのアイコンが横一列に並んでいます。この中のひとつをクリックすると、その業種に分類されたすべての店舗や会社のマークを表示します。代表的な会社だけではなく、もっと詳しく探したい場合には、こちらのアイコンをクリックして、(2)以降の操作をしてください。

業種を表すアイコンは、左から「官公庁/教育」「金融/文化」「ショッピング/宿泊」「外食/カフェ」「運送/医療」「宗教/その他」の順に並んでいます。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 17:00 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月08日

蚕室ロッテリアで無線LANを使ってみた! 【実践レポートその5】

● 電波状況:不可

蚕室(チャムシル)駅を降りて外に出ると、そこはロッテデパート、ロッテワールド、ロッテワールドホテルが立ち並ぶ、一大ロッテグループエリアです。その中の一つ、ディスカウントストアであるロッテマート1FにあるロッテリアのオープンテラスでNESPOTを使ってみました。日時は2005/9/21、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。

コーヒーを飲みながらオープンテラスでのんびり無線LANが使えると実に良いのですが、残念ながらここは電波が入りません。ロッテリア店舗のうち650箇所程度ではNESPOTが利用可能だと聞いて期待したのですが、ここには設置されていないようです。

NESPOTを利用可能なロッテリア店舗はNESPOTのページで検索できます(韓国語のみ)。そのページで確認してみると、やはりロッテマート1Fの店舗は設置店リストに含まれていませんでした。

ちなみに、日本人がよく出かけるソウル周辺のエリアでは、次のロッテリアがNESPOT利用可能店舗としてリストアップされています。

種別ロッテリア店舗
鉄道駅ソウル駅ビル店
空 港仁川空港旅客ターミナル店、 金浦空港店(国内線ターミナル1F)、 金浦空港スカイシティ店
電子街竜山電子街店、 江辺(カンビョン)テクノマート店
繁華街鐘閣駅店、 鍾路店、 恵化駅店、 プレヤタウン広場店(東大門)、 ミリオレ店(東大門)
(2005/10/08 現在)

→ NESPOTが使えるところ(韓国語)(KT)

↑ TOP | 投稿者 yongi : 16:49 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月04日

金浦空港で無線LANを使ってみた! 【実践レポートその4】

飛行機の翼金浦空港(キンポコンハン)国際線ターミナル(ククチェソン トミノル)でNESPOTを使ってみました。日時は2005/9/20、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。数か所で使ってみましたが、場所によってかなり電波状況が違いました。また出国後も利用できる場所がありました。

● 出発フロア(2F)/航空会社カウンタ前(電波状況:強~中)

電波の入りがよくて強度も安定しており、Web、メールともに快適に利用できました。イスが設置してあるため、ノートPCの利用には差し支えありません。ただ、イスは10数名分しかないため、混雑しているときは空いている席がないかもしれません。

※ こちらの空港は、チェックイン時に手荷物を預けると、そのX線検査が完了するまで、3分くらい近くで待つように言われます。そのため搭乗客が多いときはカウンタ周辺が混み合うことがあります。

● 出発フロア(2F)/SKY CITY側の窓際(電波状況:強~中)

こちらも電波の入りは良好でした。同じくイスが設置してあります。こちらはイスの数が多いので、満席ということはないでしょう。ただ空調の効きが悪い場所のようで、利用した日はかなり暑く、耐え切れずに場所を移動しました。

● 出発フロア(3F)/セブンイレブン近く(電波状況:弱~不可)

航空会社カウンタのあるフロアから、さらに1階分エスカレータで上がった、出発ゲートのあるフロアです。エスカレータから見て右手奥にセブンイレブンがあり、その斜め手前にある休憩スペースで使ってみました。しかし、ここは電波の入りが悪いようで、極めて弱く入るときもありましたが、ほぼ利用できませんでした。

● 出国後/正面免税店横(電波状況:弱)

出国手続きを終えると、目の前に免税店があり、その横に休憩コーナがあります。このコーナーの後寄りの席で利用してみました。すると、かなり弱いながら電波は入るではありませんか。試したところメールの確認は可能でした。出発前最後のメールチェックには使えそうです。

● 出国後/右手奥搭乗口(電波状況:不可)

出国手続き後、右手奥に進むと、トイレを通り過ぎた先に搭乗待合室があります。本当に搭乗直前のメールチェックがしたくなる場所ですが、残念ながらここは電波が入りませんでした。最後のメールチェックポイントは、免税店横のイスでどうぞ。


これらの情報を見る限り、出発フロア(2F)は電波状況が良い場所が多いようです。また出国後にも最後のメールチェックができる場所があるので、上手に活用するとよいでしょう。

到着フロア(1F)や3F左手のフードコートや映画館がある側については、また次の機会にご報告します。

→ 金浦空港 出国フロア(3F左手)のレポートはこちら
→ 金浦空港 到着フロア(1F)のレポートはこちら

↑ TOP | 投稿者 yongi : 18:29 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年10月03日

ミレニアムプラザで無線LANを使ってみた! 【実践レポートその3】

● 電波状況:強~非常に強 (4つ点灯/-60dBm~5つ点灯/-52dBm)

ミレニアムプラザフードコート地下鉄1号線 鐘閣駅のすぐ上に、サムソン証券や国税庁が入っている個性的なデザインの高層ビル「鍾路(チョンノ)タワー」があります。「ミレニアムプラザ」はその地下1階で営業するフードコートです。ここでNESPOTを利用してみました。使った日は2005/9/6、使用機材はPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANです。

ここは私がお勧めするNESPOT Zoneのひとつです。お勧めする最大の理由は、なんといっても電波の入りが非常に強く、速い通信速度で安定して利用できること。これは無線LANを快適に利用する上で最も大切な要素です。メール、Web、ストリーミング、すべてスムーズに行えます。

そしてもう1つの理由がノートPCを利用しやすい環境が整っていること。フードコートなのでテーブルはふんだんに用意されています。また、昼食時を避ければそれほど混んでいませんので、ゆっくりと集中して作業ができるのもありがたい点です。

フードコートでは、韓、洋、和、中の食事ができます。料理の味は、まあまあ といったところでしょうか。値段の割りに大きくて立派なサンプルが並んでいますが、実際に出てくる料理は値段なりですので、過大な期待しないほうがいいでしょう。

食事のほかに、アイスクリーム、コーヒー、ピザなどの軽食コーナーもあります。コーヒーを飲みながらネットアクセスしたいといったリクエストにも応えることができます。また生ビールコーナーもあり1,800ウォン(180円程度)で飲めます。

なお、フードコートのテーブルを使うときは、フードコートを利用するのが原則です。同じフロアにあるファミリーマートの商品の飲食には利用できないと張り紙がされています。とはいうものの、実際には、何も飲み食いせずテーブルで勉強する学生や老人もたくさんいました。また、ごくたまにそういう人に声を掛けてもいるスタッフも見かけました。

→ ミレニアムプラザのフードコート利用手順

(2005/10/23 電波状況の数値を追記しました)

↑ TOP | 投稿者 yongi : 10:35 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年09月30日

明洞スタバで無線LANを使ってみた! 【実践レポートその2】

● 電波状況:中~弱

明洞(ミョンドン)のサボイホテルのナナメ向かいに、明洞衣料(ミョンドンウィリュ)という安売り洋服店があります。その店の左隣にあるスタバでNESPOTを使ってみました。ちなみに明洞は他の場所にもスタバがあるのでご注意を。使ってみた日は2005/9/6、Panasonic Let's Note R3と内蔵無線LANを使用しました。

利用した場所は店内ではなく、入口横にある通り沿いのテーブルです。ちなみに、このあたりは店員、観光客双方の日本語が飛び交っています。

電波状況は中~弱といったところ。時折、電波が弱くなるのに合わせて通信速度が遅くなることがあり、Webページを開くのに時間がかかる状況が発生しました。ただ、特に日本のサイトの表示が遅かったことからすると、もしかするとNESPOTの出口側が混んでいた影響も受けたのかもしれません。またメールを読む分にはほぼ問題ない状況でした。このほか韓国内のテレビをストリーミング(120kbps程度のビットレート)で視聴しましたが、これもOKでした。

mug.jpgなお、KTのNESPOT Zoneのページを見てみると、スタバチェーンにはNESPOTの基地局は設置されていません。そのため、このとき接続していた基地局は、このスタバ店舗内ではなく、どこか近所の店舗に設置されたものと思われます。そのため、スタバ店内ではもう少し通信状態が不安定になると予想されます。

結局、どこから電波が出ているのかは突き止められませんでした。残念。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 12:05 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年09月28日

仁寺洞で無線LANを使ってみた! 【実践レポートその1】

NESPOT STREETの1つ、仁寺洞(インサドン)でNESPOTを使ってみました。使ってみた日時は、2005/9/5と2005/3/11頃です。なお2005/3/11の状況は既に変わっている可能性もありますのでご注意ください。

仁寺洞でNESPOTが使えるエリアは、南北に長い仁寺洞通り(インサドンキル)のやや北側部分です。具体的には、安国駅(アングクヨク)側の入口から徳園美術館(トグォンミスルグワン)のある四叉路あたりまでとなります。

以下、このエリアの各地点で調べた電波状況です。調査にはPanasonic Let's Note R3と内蔵無線LANを使用しました。


● 仁寺洞観光情報センター(電波状況:中~弱)

観光情報センター内の窓際のテーブルをお借りして使ってみました。電波の入りは中程度ですが、時折、弱くなり通信速度が極端に低下しました。電波状態が悪いときをのぞいて、メール、Webアクセスは問題なく可能で、実用の範囲だと思います。センター内には無料で利用できるPCが設置されていますので、観光情報の検索であれば、それを利用するのも良いでしょう。(2005/3/11)

● 安国駅側出口から少し入った付近(電波状況:中~弱)

安国駅側出口にあるGS25というコンビニから、50mくらい仁寺洞中心部側に入った道端で使ってみました。電波の入りは中程度。屋外なのでもう少し電波状態が良いかと思ったのですが、仁寺洞観光情報センターと大差ありませんでした。道端には切り出した大きな石がおいてあり、そこに座れば楽にノートPCが使えます(若干ヘンな目で見られもしますが…)。(2005/3/11)

● サムジキルの中庭(電波状況:弱~不可)

新しくできたショッピングモール「サムジキル」の中庭ベンチで使ってみました。電波の入り具合は弱く、時折、全く入らなくなることもありました。コンクリート製ビルの中庭というロケーションのせいかもしれません。メールはかろうじて読むことができましたが、Webアクセスはちょっと難しい印象です。

ここでの使用中、電波が弱くなり接続が切れた後、全く接続できなくなるトラブルに遭遇しました。詳しくはまたご報告します。(2005/9/5)

● 安国駅側の観光案内所前(電波状況:弱~不可)

仁寺洞通りを安国駅側に抜けたところにある観光案内所の前で使ってみました。通りからちょっと離れているだけですが、電波の入りは弱くて実用的とはいえない状況でした。また、一帯には散策を楽しむ中高年の人々が集っておしゃべりを楽しんでおり、その横でムニャムニャとPCをいじっている私はちょっと浮いていたみたいです。(2005/3/11)

● タプコル公園側出口にあるセブンイレブン前(電波状況:不可)

ためしにタプコル公園側出口にあるセブンイレブンの前で使ってみました。残念ながら電波が入る様子なく、全く利用できませんでした。(2005/9/5)


これらの情報をみる限り、仁寺洞通りでNESPOTを利用する場合には、中心からやや北側に寄ったエリアを選ぶと比較的電波状況が良いようです。

これ以外の場所については、また次の機会にご報告します。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 17:24 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年09月27日

NESPOT STREETはココだ!

エリア一帯でNESPOTを利用できるNESPOT STREETは次のところにあります。表中の地名や場所名は、漢字があるものは漢字で表記し、また現地での利便性を考えてカタカナで読み仮名をつけました。そのせいで少々読みづらい点はご了承ください。いずれも韓国KTのNESPOTページの情報に基づいています。

● ソウル

江南駅(カンナムヨク)江南駅のある四叉路(サゴリ)からZOOOOZにかけての一帯
大学路(テハンノ)マロニエ公園(マロニエコンウォン)からトンソン高等学校(トンソンコドゥンハッキョ)にかけての一帯
明洞(ミョンドン)アバターモールから明洞聖堂(ミョンドンソンダン)にかけての一帯
狎鴎亭(アックジョン)ロデオストリートのマクドナルドからスーパーマーケットに掛けての一帯
梨花女子大入口(イファヨデイプク)梨大駅(イデヨク)から国鉄 新村駅(ククチョル シンチョンヨク)にかけての一帯
新村(シンチョン)地下鉄 新村駅(チハチョル シンチョンヨク)から延世大正門(ヨンセデチョンムン)にかけての一帯
仁寺洞通り(インサドンキル)安国駅(アングクヨク)から徳園美術館にかけての一帯
高速バスターミナル(コソクボストミナル)高速ターミナル駅(コソクトミナルヨク)を中心に新世界百貨店(シンセゲペッカジョム)と高速ターミナル京釜線(キョンブソン)にかけての一帯


● 大邱(テグ)

東城路(トンソンノ)ロッテリア、トンインホテル、ピザカペロ、大邱百貨店(デグペッカジョム)にかけての一帯


● 大田(テジョン)

銀行路(ウネンノ)大田科学韓方病院(テジョン クワハク ハンバン ビョンウォン)と芸術劇場(イェスルククジャン)に挟まれた通り一帯


日本語のわかりやすい地図は今後機会をみて準備したいと思います。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 16:55 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!

2005年09月26日

韓国でNESPOTが使える場所

電波がうまく入るかどうかは無線LAN利用のカナメ。だからこそ、電波がよく入る場所(ホットスポット)を知ることは、スマートな無線LAN使いこなしの第一歩です。

● 使える場所は2つのタイプ

NESPOTを利用できる場所は、韓国全土に13,000以上あります。これらは、その設置形態によって、大きく二種類に分かれます。

・ NESPOT Zone - スポット型

特定の場所に基地局を設置し、その周辺でだけ利用できる「スポット」タイプです。NESPOTを利用できる場所の大部分は、このような「スポット」タイプの利用拠点で、韓国全土に幅広く存在しています。設置場所はなかなかユニークで、コーヒーショップやファーストフード店の他に、コンビニ、家電販売店、銀行の窓口、公共機関などがあります。

・ NESPOT STREET - ゾーン型

特定のエリア一帯に連続して複数の基地局を設置し、そのエリア全体で無線LANを利用できるよう面的にカバーする「ゾーン」タイプです。このタイプのエリアはまだ多くありません。現時点では、ソウル中心部の繁華街や学生街を中心に、大邱(テグ)市や大田(テジョン)市の一部でこのスタイルで展開しています。ちなみに日本人がよく訪れる明洞(ミョンドン)にもこのタイプの利用可能エリアがあります。

● 使える場所を探すには

これらNESPOTを利用できる場所は、Web上の検索機能を使うか、または専用のエリア検索プログラムを使って知ることができます。ただしこれらは韓国語版です。Web上では英語でも情報を提供していますが、完全な検索システムになっている韓国語版と違い、英語版はディレクトリタイプの簡単な情報提供ページです。内容も抜粋ということです。

→ NESPOTが使えるところ(英語版、抜粋)(KT)
→ NESPOTが使えるところ(韓国語)(KT)

NESPOTとのローミングを提供するNTTコムのHOTSPOTのページでは、利用可能な場所の一部を日本語で掲載しています。

→ 韓国NESPOT体験レポート(NTTコム)
→ NESPOT STREET案内図(NTTコム)

いずれにしても、日本人利用者の立場からすると、NESPOTが使える場所に関する情報は十分とは言えません。それを少しでも補うため、このページでも「NESPOTが使える場所情報」を提供してゆきたいと考えています。

↑ TOP | 投稿者 yongi : 07:55 | コメント (0) | トラックバック

にほんブログ村 ネットブログへ ← お役に立ちましたらワンクリックをお願いします!